2025.02.18
去る1月31日(金)、弊社役員、各部署の安全衛生責任者や推進委員、更には協力業者の皆さんにご参加いただき、大本山 川崎大師 平間寺にて護摩祈祷を行い、災害絶滅・工事安全を祈願してまいりました。
安全祈願に先立ち開催された安全衛生委員会では、弊社社長より
「同じ作業を日々繰り返す中では、どうしても危険な箇所の見落としが発生するので、本社から事業所へ赴いた際には“ここは危ないのではないか?”という視点を持って行動し、危険な箇所があれば一つひとつ改善していくことや、“もうわかった”と言われるくらい繰り返し声をかけることが必要だと思う」
という安全意識の徹底に関する話もあり、また、護摩祈祷における荘厳な雰囲気や太鼓の大きな音も相まって、安全について気を引き締める1日となりました。