トップページ会社情報会社沿革

会社沿革

1923年 1月 織戸商店が創立し、砂利・砂の販売を始めました。
1937年 4月 改組し、株式会社織戸商店が誕生しました。
1946年 10月 改称し、株式会社織戸組が誕生しました。
調達庁の要請により、1955年まで川崎市宿河原で在日米軍の軍用道路、飛行場建設の為の骨材を生産しました。
1955年 1月 株式会社織戸組が設立されました。
中津川工場を開設し、多摩川水系のみならず相模川水系への進出を行いました。
1957年 8月 大丸工場(東京都稲城市)を開設しました。
1958年 1月 四谷工場(東京都府中市)を開設しました。
1960年 1月 富士市に富士川興業株式会社を設立し、静岡県に事業区域を拡大しました。
中野島工場(神奈川県川崎市)を開設しました。
1961年 10月 安倍川工場(静岡県静岡市)を開設しました。
1962年 3月 神奈川県厚木市に株式会社丸和商店を設立し、下請け会社として生産製品の販売・構内運搬作業・砂利採掘跡の埋め戻し等の車輌関係業務を専行する事としました。
7月 東京都府中市に生コン製造工場を設立すると共に、その販売会社として府中生コンクリート株式会社を設立しました。
11月 東京都日野市にマルオ興業株式会社を設立し、株式会社丸和商店と共に下請け会社として車輌専行業務を専行する事としました。
12月 百草工場(東京都日野市)を開設しました。
1963年 11月 鹿島工場(茨城県鹿島市)を開設しました。
1964年 1月 稲城工場(東京都稲城市)を開設しました。
11月 これまでの川砂利から山砕石への転換の第一歩となる秦野工場(神奈川県秦野市)を開設しました。
1965年 2月 鎌倉工場(神奈川県鎌倉市)を開設しました。
4月 秦野砕石株式会社を設立し、株式会社丸和商店等と同じく、下請け会社として車輌関係業務を専行する事としました。
11月 多摩工場(東京都稲城市)を開設しました。
1966年 6月 神奈川県厚木市に和光建設株式会社を設立し、株式会社丸和商店等と同じく、下請け会社として車輌関係業務を専行する事としました。
8月 厚木工場(神奈川県厚木市)を開設しました。
11月 相模工場(神奈川県厚木市)を開設しました。
1967年 4月 関口工場(神奈川県厚木市)を開設しました。
5月 愛川工場(神奈川県愛甲郡愛川町)を開設しました。
12月 昭和橋工場(神奈川県厚木市)を開設しました。
1968年 11月 厚木市の100万都市化計画に対応する為、工場・住宅敷地を始めとする埋立工事・宅地造成を目的として、資本金1億2500万円を以て、神奈川興業株式会社を設立しました。
1969年 3月 御殿場工場(静岡県御殿場市)を開設し、富士山の火山砂(軽石)の生産販売に着手、引き続き軽石によるブロック生産を開始しました。
7月 下川入工場(神奈川県厚木市)を開設しました。
1970年 6月 丹沢山系中の大井松田地区にレクリエーション地域を開発する目的の為、資本金5000万円(授権額2億円)を以て丹澤観光株式会社を設立しました。
9月 安倍口工場(静岡県静岡市)を開設しました。
12月 座間工場(神奈川県座間市)・棚沢工場(神奈川県厚木市)を開設しました。
1972年 1月 寄工場(神奈川県足柄上郡松田町)を開設しました。
1973年 6月 丹澤観光株式会社と神奈川興業株式会社が合併しました。
1974年 2月 安倍川工場(静岡県静岡市)を開設しました。
1975年 10月 山梨工場(山梨県韮崎市)を開設しました。
1977年 11月 白根工場(山梨県中巨摩郡、現山梨県南アルプス市)を開設しました。
1978年 3月 宅地建物取引業免許【神奈川県知事(1)第9668号】を取得しました。
8月 新関口工場(神奈川県厚木市)を開設しました。
1979年 7月 白根砂利工場(山梨県中巨摩郡、現山梨県南アルプス市)を開設しました。
1980年 6月 新座間工場(神奈川県座間市)を開設しました。
1981年 5月 津久井採取所(神奈川県津久井郡、現相模原市)を開設しました。
11月 上荻野採取所(神奈川県厚木市)を開設しました。
1983年 12月 中富採取所(山梨県南巨摩郡、現南巨摩郡身延町)を開設しました。
1991年 11月 株式会社マルオを設立し、富士市五貫島に物流倉庫を建設しました。
1996年 1月 新社屋が完成し、田尻町61番地に本社を移転しました。
1999年 3月 株式会社織戸組と株式会社マルオが合併しました。
2002年 4月 品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001:2000を認証取得しました
2004年 2月 株式会社織戸組と富士川興業株式会社が合併しました。
2006年 10月 山梨白根工場で、コンクリート用砕石・砕砂の日本工業規格JIS A 5005を認証取得しました。
2010年 10月 更なる製品品質・サービス向上のため組織の再編を実施、工事部・不動産部が発足しました。
2011年 4月 工場組織の再編を実施、秦野工場を秦野事業所、寄工場を松田事業所へと、それぞれ改称しました。
2012年 6月 日本赤十字社様より、感謝状を授受致しました。(社資の寄付による)
2013年 1月 秦野事業所が公共発生土の受入を終了し、閉鎖しました。
7月 川崎市商工会議所にて創立90周年式典を開催しました。
8月 日本赤十字社様より、感謝状を授受致しました。(社資の寄付による)
9月 静岡県富士市・沼津市社有地に太陽光発電設備を設置、太陽光発電・売電事業を開始しました。
10月 川崎市防災協力事業所に登録しました。
2014年 6月 山梨白根工場が資源エネルギー庁長官表彰を受賞しました。
7月 工場組織の再編を実施、上荻野工場を開設、愛川工場を愛川事業所としてそれぞれスタートしました。
2018年 10月 小売電気事業者へ登録完了(A0513)。新電力事業を新規事業として開始しました。
10月 太陽光発電事業を子会社の株式会社アマテラスへ承継しました。
2021年 5月 「かわさきSDGsパートナー」に登録しました。
2022年 1月 「かわさき☆えるぼし」認証を取得しました。
2023年 1月 棚沢工場(神奈川県厚木市)を開設しました。
4月 帝国ホテルにて創業100周年記念祝賀会を開催しました。
「やまなしSDGs推進企業」に登録しました。
2024年 10月 会社組織の再編を実施。
コーポレート事業部、砕石事業部、開発事業部、コンストラクション事業部が発足するとともに、各工場を事業所へ改称しました。
松田事業所で砕石の生産・販売を再開しました。